日経メモ

2008年10月1日

ざっくりした数字 世界のGDP 5000兆円 米国のGDP 1500兆円 日本のGDP 500兆円サブプライムローンによるリーマンブラザーズ破綻に端を発する下げで、ピークから1年で目減りした世界の株は200兆円。

2008年9月18日(木)

【1面】米、空売り規制拡大 米証券取引委員会(SEC)、全銘柄対象 【3面】米、窮余のAIG救済 【3面】株価が物語る「危機度」 主な金融機関の過去半年間の株価騰落率 ウェルズ・ファーゴ 21.4% JPモルガン・チェース 1.1% ゴールドマン・サックス ▲11.9% アメ…

2008年9月17日(水)

【1面】リーマン破綻、余波続く ドル安、一時103円台 日経平均は年初来安値 【7面】バンカメによるメリル救済合併 米証券3位のメリルがバンカメに事実上救済合併される方向となった事で、業務・資本提携関係にあるMUFGとみずほFGは安堵。三菱UFJは2006年に80…

2008年5月15日(木)

【1面】 温暖化対策に低利円借款 サミットにらみアピール 政府方針 【1面】 ソニー 純利益、10期ぶり最高 前期 松下上回り電機で最大 【1面】 日産 原材料高で値上げ 新型車・車種刷新時に 社長表明 【5面】 長期金利、日米で上昇 インフレ懸念 背景 金融不…

2006年8月30日

【1面】丸紅、ダイエー株一部売却 【1面】北越TOB不成立で決着 再建買収劇もTOBも「へぇそれイイじゃん」といったものを見た試しがない。 銀行くらいじゃない?まだまだ保守的な日本。 【1面】ユーロ初の150円台 導入から7年で、世界の機軸通ってすごい。 【…

8月28日(月)

【1面】企業の自社株買い 倍増 【1面】耐久財、個人消費をけん引 デジタル家電や家具堅調 【3面】雇用情勢の行方は 人材不足、賃金上昇続く パソナ南部社長 【9面】好調商社に新たなリスク 畑違いの他社再建 秘策は? 【14面】景気指標 「安倍政権」と株式市場 …

2006年8月8日

【1面】中国で個人ローン保証/イオンクレジット交通銀と提携 中国ではデビットカードが主流の為、個人向けの審査ノウハウが無いらしい。 【5面】「円の実力」低迷続く 対欧州通貨で円安鮮明 金利格差を反映 輸出企業にはプラス 会社でユーロの仕事するように…

2006年7月11日(火)

【2面】大株主が呼びかけた異例のGM再編 【3面】日米、制裁カード温存 北朝鮮制裁決議 採決先送り 【3面】設備投資、先行き堅調 【9面】米景気減速感、企業にも 雇用抑制や在庫圧縮 【11面】カギ握るカーコリアン氏 GMと日産・ルノー提携交渉 【17面】市場が…

2006年7月7日(金)

【1面】危うい挑発 北朝鮮ミサイル 対米交渉へ 窮余の一手 【3面】北朝鮮非難決議で神経戦 どうなる安保理 【11面】日産・ルノーとの提携交渉入り GM、是非を協議 【13面】新車販売上期ランキング トップ10に「軽」6車種 【19面】対決グローバル企業 流通 イ…

2006年7月5日(水)

【1面】ゼロ金利早期解除、政府、容認論強まる 【1面】GMとの提携交渉 調達・環境・安全軸に 日産とルノー、提案へ 【3面】景気「回復」から「拡大」へ 日銀、7-8月に判断変更検討 【9面】「携帯マネー」60兆円狙う 財布代わり お得に買い物 【9面】日産、ルノー側…

2005年度財務番付

〜2006年6月30日(金)の日経より〜この財務番付が何をどう表すのか良くわからなかったので、 今後の検証の為にメモ。2005年度の純現金収支(フリーキャッシュフロー)の黒字額を多い順に並べると、 常連の通信・電力など公共性の高い企業が総じて順位を維持し…

2006年7月4日(火)

【1面】ゼロ金利解除 条件着々と 日銀、来週に是非議論 【1面】「会社のため」は通らない 脱・汚れ仕事 厳罰化が迫る 【3面】国内新車販売の低迷 鮮明 「軽」除く上期 23年ぶり200万台割れ 【10面】地球回覧 好況が広げる不法移民の波 【13面】日産、GMとの提携…

2006年7月3日(月)

【1面】試される司法 透明と匿名のはざまで 【3面】世界的市場波乱の行方 金融政策正常化の過程 【5面】大富豪たちのメガ[M&A」 【9面】阪急・阪神統合と人口減 ローカル企業 試練のとき 3ヶ月ぶりに復活。 日経読んでないと私の場合、更にアホになる・・痛…

2006年3月29日(水)

【1面】強さ増す日本経済 所得増と団塊市場両輪 【1面】春秋 【11面】「ソニー改革まだ1合目」 中鉢社長に聞く 【11面】AV中堅の苦戦 ソフト開発 蓄積通じず 【17面】2006年度業績を聞く 新日本製鉄 実質増益の維持目指す

2006年3月28日(火)

今日はお休み。新聞をゆっくり読めるシアワセ。 【1面】会社法先取り定款変更 5月施行の会社法に向け、今週株主総会ピークを迎える12月決算会社は、施工後すぐにメリットを受けられるよう、今から定款を変更。 会社法の目玉 1)取締役会議決をネット、書面…

2006年3月27日(月)

【1面】日本経済「強さ」増し成長へ 回復、地方へ広がる 【3面】月曜経済観測 鉄鋼のフル生産続く 【9面】自動車再編、縦から横へ フルライン戦略を修正 【13面】週目点 2月の消費者物価指数 市場金利にも影響 【14面】景気指標 量的緩和と「天変地異」 【26面…

2006年3月23日(木)

【1面】設備投資 「2006年度増額」半数に 社長100人アンケート 【2面】実利と対米けん制狙う中ロ 【5面】量的緩和解除 動くマネー 金利正常化 備え徐々に 【9面】GM 、IBM 事業見直し完了宣言 両トップが「株主へ手紙」 【11面】「M&A前向き」7割超す 海外・新…

2006年3月22日(水)

【1面】大卒採用 来春21%増 金融・電機けん引 【3面】消費性向、15年ぶり高水準 好業績で所得増 【7面】中ロ、資源・経済で蜜月 実利重視、米にらみ戦略色 【9面】日産、日産ディ株売却 自動車再編、規模から質へ

2006年3月20日(月)

【1面】設備メーカーも増産投資 オークマやファナック 連鎖鮮明に 【3面】米金融政策の行方 インフレ目標 年内導入も 【9面】巨大買収 ソフトバンクの賭け 孫氏「本業はIT革命」 【9面】電機トップ交代ラッシュ 成長モードに市場の関門 【14面】コンバージェ…

2006年3月17日(金)

【1面】需給ギャップが解消 脱デフレへ前進 【1面】会社法の号砲 M&A奔流を泳ぎ抜く 【3面】ゼロ金利 早期解除には慎重 日銀総裁、「将来」へ伏線も 【8面】新米安保戦略 圧政国家 民主化へ圧力 【11面】トヨタ、ハイブリット車投入 レクサス巻き返し急ぐ 【13…

2006年3月16日(木)

【1面】企業、金利変動に先手 長期資金 社債や証券化活用 【1面】賃金5年ぶり賃上げ 人の競争力強化に投資 【3面】賃上げ「次代」へ戦略配分 勝ち組「より強く」 【11面】USEN ネット強化狙う ライブドア、協業期待 【13面】[PS3」延期発表 任天堂と顧客争奪に

2006年3月15日(水)

【1面】エネルギー重要増・燃料高 風向き変わる原子力 【3面】人民元、緩やかな上昇容認 中国全人代で温家宝首相 【3面】人材派遣値上げ 人手不足鮮明に 【8面】全人代閉幕 「改革不動揺」前途は多難 【8面】ロシアなど平和維持部隊 旧ソ連圏を囲い込み 【9…

2006年3月14日(火)

【1面】安全網「危機モード」脱す 財政負担軽減へ 【5面】ドキュメント日銀 攻防 量的緩和解除 【9面】中国に1000万台クラブ 海外成長市場に的 【11面】富士重 世界戦略の一翼に トヨタ、ハイブリット提携発表 【18面】金利上昇でも円売り 米金利先高観でド…

2006年3月13日(月)

【1面】金融政策正常化へ リスク感覚 目覚めの時 【3面】量的緩和の「出口後」 資金需要も回復基調 【5面】企業も景気も新学期 「平時」入り、問われる手腕 【9面】量的緩和解除が生む規律 借金は「悪」ではない 【13面】「デフレ脱却」見方分かれる 民の努…

2006年3月10日(金)

【1面】量的緩和を解除 日銀決定会合 5年ぶり転換 【3面】玉虫色「目安」火種残す 政府「結果責任」で圧力 【5面】長期金利 緩やか上昇へ 市場、冷静な反応 【8面】米貿易赤字、単月で最大 車、石油輸入拡大で 【9面】世界的に利上げ局面 【17面】2007年3月…

2006年3月8日(水)

【1面】今期配当 倍増相次ぐ 好調な業績映す 【1面】百貨店、大型投資設備を再開 今後6年で計2400億円 【3面】「目安」合意探る2日間 日銀きょうから政策決定会合 【18面】輸出企業の円買い 相場の下支え要因に 【19面】リスクに挑戦する企業

2006年3月7日(火)

【3面】首位争奪へ巨大再編 日本企業も参戦 【3面】量的緩和 解除の時期譲らす 【8面】保てるか高度成長 中国5ヵ年計画 社会の安定どう維持 【9面】「メダリストにトヨタ車」 ロシア大統領がプレゼント 【11面】スズキ、新たな提携模索 GMと資本関係見直し …

2006年3月6日(月)

【1面】東芝、5000億円で新工場 フラッシュメモリー 【1面】中国 成長、消費主導へ転換 全人代開幕 【3面】「市場安定策」調整大詰め 【9面】GM、保有株売却 スズキと協業選別へ 【9面】膨らむ投資額 勝ち残りへ体力勝負

2006年3月3日(金)

【1面】トヨタ、ベア満額1000円 電機大手も賃上げ 【3面】インド軸に大国綱引き 米印、原子力技術で協力 【5面】長期金利「解除」見込み上昇 変更リスク消化 【9面】目覚める欧州景気 企業復調 厚み増す 【11面】鉄鋼好調、世界に比肩 4社最高益を更新 今期…

2006年3月2日(木)

【1面】資金調達「長期」シフト 企業、量的緩和解除にらむ 【1面】人口減と生きる 縮む市場 垣根を越えよ 【3面】日銀に「物価参照値」案、量的緩和解除後政策の目安 【3面】円、1ヶ月ぶり高値に 一時115円半ば 【9面】米小売大手 個人消費堅調 2ケタ増益 【…